庄子メルマガ・228号 2007年 12月 29日号

庄子です。
 この一年メルマガ読者の皆さまには、ご愛読頂きましてありがとうございました。乏しい表現力のゆえ、読み応えのないものだったのではと反省しています。
 来年はもっと感性を磨いて、パンチの効いたメルマガを出そうと決意していますので、見捨てずに読んでくださいネ。新年は2日の新春街説から本格スタートです。
 次期衆院選へ今年の2倍頑張る決意でおりますので、どうぞご指導賜りますよう宜しくお願い致します。それでは皆さま良いお正月をお迎えください。この一年間本当にありがとうございました。   さあやるぞっ!

庄子メルマガ・227号 2007年 12月 18日号

庄子です。
 「そんなこと言ったかなー・・・」って、福田さん。勘弁してくださいよホント! 
 国民は3月までに名寄せと統合が終わると思っていたのではないですか。選挙だから縮めて言ったというのも、説明としてはサイテー・最悪です。連立のパートナーとはいっても、かばう気なんかありませんから。我々としても徹底して責任を求めていきたいと思います。
 政府は何としても、最後の一人まで記録の統合に全力を挙げるべきです。PS・我が家の娘(高1)までが、「勉強するって言ったかなー・・・」ってとぼけてます。困ったもんです。

庄子メルマガ・226号 2007年 12月 11日号

庄子です。
 風邪が流行っていますので、皆さん気をつけて下さいネ。今日で11月議会が終了し、平成18年度決算と幾つかの議案を可決して閉会しました。
 さて昨日私たち公明党として、原油高騰でガソリンや灯油代が値上がりしている現状を踏まえ、低所得世帯の方々や中小企業に対しての、支援策を講じるよう知事に緊急申し入れを行いました。(河北新報にも掲載)
 国でも寒冷地への「福祉灯油」のような対応をするようですが、県・市もしっかりと対策を立てるべきです。「この冬を乗り切れない」と悲鳴を上げる庶民の暮らしを守るべきです。

庄子メルマガ・225号 2007年 12月 3日号

庄子です。
 さて最近の話題ですが、宮城野区幸町の県営住宅にAEDの設置が決まりました。
 これは今年3月に区内にある別の県営住宅地内で、心筋梗塞で倒れた方が亡くなられたのをきっかけに、「公営住宅にAED設置を求める市民の会」がつくられ、知事に対しての申し入れなどを行ってきたのが実ったものです。
 自動販売機に内蔵されたAEDを、いざという時誰でも使用できるタイプで、救命効果が高まることでしょう。年内には設置できそうですが、一緒に動いてきた私としても非常に嬉しい成果です。今後他の住宅にも広げたいと思います。

庄子メルマガ・224号 2007年 11月 22日号

庄子です。
 議会棟は暖房が入ってないので寒いです!
 さて今日行われた決算特別委員会で質疑を行いました。一つは中小企業等への融資を行った際、債権の回収が滞ったものへの対策をどうするかという問題で、不納欠損で処理することなく、債権管理を厳正に行うことへの質疑。
 二つ目は救急医療対策に関してでした。答弁のなかで一歩前進したのは、♯8000の休日・夜間電話相談事業が、平日も行う方向で予算を獲得したいという趣旨の答弁を得たことです。実績をつくるべく引き続き要望していくつもりです。

庄子メルマガ・223号 2007年 11月 20日号

庄子です。
 なんだか一気に冬です!皆さんはタイヤ履き替えましたか。
 さて少し前の日曜日の夜のこと、一部上場会社が経営するファミレスにこもり、ドリンクバーだけで長時間原稿書きをしていたのでしたが、「庄子さん、休みの日も大変ですね」と声を掛けられギクリ。
 見るとその会社の専務さんがウエーターをしているではないですか。「専務自ら・・」と私「たまに現場に出ないとね」と専務。さすが一流は違うもんだなーと感心しました。机上の論議だけでなく現場が大事という事、改めて感じました。
追伸:すぐに食事を追加注文しましたヨ

庄子メルマガ・222号 2007年 11月 5日号

庄子です。
 さて昨日民主党の小沢代表が突然辞任を表明しました。私は訪問先のお宅でニュースを見て知りましたが、大変に驚きました。
 7月の参院選であれだけ勝って国民の信任を得ていたに・・。民主党に投票した人はハシゴを外された思いではないでしょうか。しかも党首自ら「政権を取る力はない」と言ってしまったのですから、正直というべきか何というか。
 役員に1度反対されたぐらいで辞任してたら、議会という組織では絶対やっていけませんし、まして国のリーダーを任せることは無理でしょう。ともかく2大政党よしっかりしてくれ!

庄子メルマガ・221号 2007年 10月 23日号

庄子です。
 いま私たち日本社会は、官民挙げて安心と安全の構築に向け、思い切った改革が必用なのですが、給油データの誤りを訂正せず隠蔽した防衛省、薬害肝炎の重要データを倉庫に放置していた厚労省等の公僕はじめ、消費者を欺いた赤福や比内地鶏、また耐震偽装していた民間企業まで、官民挙げて無惨な姿を呈しています。
 まじめに生きる庶民や、病に苦しむ人たちの苦労が踏みにじられるような社会は、何かが狂っているとしか言いようがありません。嘘のない、市民との協働した政治と、民間の高い倫理観。目指すべきものは明確なのだ!

庄子メルマガ・220号 2007年 10月12日号

庄子です。
 朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。さて本日で県議会が閉会しました。
 注目を集めた「みやぎ発展税」は賛成多数で可決され、来年4月の導入が決定しましたが、私たちとしてはさらなる行政のコスト削減を付帯意見として、人件費抑制や行政のスリム化を条件につけました。
 得られる税収が宮城県の発展に有効に使われ、県内GDPと県民所得引き上げが果たされるよう、知事の行政運営を今後もチェックしていく考えです。また私がとり組んできた飲酒運転根絶条例も可決、2年がかりの条例づくり作業が結実致しました。

庄子メルマガ・219号 2007年 9月 27日号

庄子です。
 まだまだ残暑が厳しいですネ。さて県議会は今日から代表質問が始まり、知事の県政運営の課題や、発展税の導入についての議論が交わされました。
 私の一般質問は予定が変更になって、10月1日(月)の午後1時からの約1時間となりました。内容は(1)発展税導入の問題点と、自動車産業の振興について。(2)療養病床の削減問題と認知症対策について。(3)災害対策に関する提言の大綱3点です。(原稿、大ヅメです)
 お時間のある方は自由に傍聴できますので、ぜひ聞きに来て下さい。県庁左となりの議会棟1階で受付すればOKです。

庄子メルマガ・218号 2007年 9月 26日号

庄子です。
 議会棟は冷房が入っていないので温室のようです・・。さて昨日福田康夫さんが首相に選ばれ、新しい(再任が多いですが)福田内閣がスタートしました。
 人気取りを狙ったサプライズ人事はなく、能力重視で組閣したことが伺えます。いずれにせよ政治への信頼回復のため、死ぬ気で働いてもらいたいと思います。
 公明党は与党の政権協議の中で、高齢者医療費の負担増凍結、障害者自立支援法の抜本見直し、政治団体の1円以上の領収書添付などを強く主張し、おおむね合意を取り付けました。生活与党の原点にかえり頑張りますっ!

庄子メルマガ・217号 2007年 9月 19日号

庄子です。
 スッキリしないお天気ですね。さて本日から第315回県議会が始まります。
今議会は何と言っても「みやぎ発展税」の導入を提案する知事に対し、議会がどう論戦を挑むかが注目されていると思います。
私は10月2日の11時頃から一般質問をする予定ですが、発展税に対して経済界が注文をつけている行政改革のあり方、負担と受益の関連などを質問する予定です。それ以外には療養病床を削減することによる患者負担と地域のケア体制、認知症対策の強化などの福祉関係。さらに災害対策への取り組み強化を訴えるつもりです。

庄子メルマガ・216号 2007年 9月 13日号

庄子です。
 安倍総理が昨日退陣表明をしました。突然の発表に「なぜ今このタイミングで」という驚きが広がっています。
 一部では健康上の理由も報じられておりますが、いずれにせよ「政権を投げ出した」という印象はぬぐえません。しかも所信表明演説で国民に対し政策を訴えた直後なだけに、ある種国民への裏切り行為とも言えます。
 局面打開のための辞任と言いますが、職責を果たすことでの打開を目指すべきでした。濃密な政策論争が期待されていた重要国会。非常に残念な結果ですが、公明党は政治空白が生じないようしっかり頑張ります。

庄子メルマガ・215号 2007年 9月 4日号

庄子です。
 残暑がきびしいですネ、夏の疲れが出てくる頃ですので体調管理をしましょう。
さて、農水大臣!また辞任。しかも今回もカネの問題で。「もういい加減にしてくれ」って感じです。国民の皆さんもあきれ果ててウンザリでしょう。
 そもそもあの「身体検査」とは何なんですか!検査しないと危ない政治家しかいないのか!本来は検査の必用なんかないじゃないか!どうしても検査するなら毎年すればいいじゃない。領収書の使い回しや架空の請求などなど、非常に悪質な行為で弁解の余地なしです。
 まったく選挙勝つ気あるんでしょうか。

庄子メルマガ・214号 2007年 9月 3日号

庄子です。
 先月31日に柏崎刈羽原子力発電所の調査に行ってきました。今回の新潟県中越沖地震で66箇所もの破損があり、変圧器では火災も発生するなど、原発の耐震性を見直す必用が指摘されています。
 今回は原子炉建屋内部の施設や、原子炉格納容器内にも入り重要箇所を視察してきましたが、(被爆したから近づかないで!と娘。)現在のところ安全上重要な設備については問題なく、耐震レベルの低かったダクトや変圧器で被害が大きかった事、化学消防車などの消防体制の強化が課題であること等が分かりました。今月、女川原発も視察します。

庄子メルマガ・213号 2007年 8月 29日号

庄子です。
 27,28日の両日、新潟県柏崎市を訪れ地震災害の調査を行って参りました。震災の爪痕は今なお生々しく残り、被災された方々の生活再建はまだ手がつかない状況です。
 原発の隣の町内会長さんと懇談した際に、「要援護者名簿をつくったが、個人情報の壁で半分も登録してくれない」と語っておられましたが、「共助」の大切さを思うともう一度考えてみる必用がありそうです。
 また住宅や商店・店舗の耐震化を本気で進めないと、市民生活の再建に大きな支障となってしまう事も、改めて痛感して参りました。柏崎の皆さん頑張れッ!

庄子メルマガ・212号 2007年 8月 20日号

庄子です。
 久々でメルマガの配信です。さて今日の午前、25日に開幕する「世界陸上大阪大会」に、仙台育英高校3年の絹川愛選手(1万メートル)と育英高校卒業生の池田久美子(走り幅跳び)が出場するに当たり、同校で行われた激励壮行式に参加してきました。
 私は卒業生と言うことでご挨拶をさせて頂き、激励の言葉を贈って参りました。お二人ともとても小柄できゃしゃに見えたのですが、秘められたパワーは国内トップ。世界中のアスリートに負けない活躍を期待したいですね。
 追伸:二人ともとってもチャーミングな女性ですヨ。頑張れ!

庄子メルマガ・211号 2007年 8月 1日号

庄子です。
 この度の参院選では党員・支持者の皆さまをはじめ、地域の方々や企業、各種団体の皆さまに大変お世話になり、お陰様で渡辺たかおさんが3期目の当選を果たすことが出来ました。
 心から感謝と御礼を申し上げます。与党に対しては大変厳しい結果となり、我が公明党としても力及ばず、目標の13議席には届かなかった事は非常に残念で、申し訳ない思いで一杯です。
 しかし戦いはこれからも続きます。公明党らしく誠実に仕事を続け、どんな風にも揺らがない強い信頼を勝ち取っていく決意です。追伸:赤城大臣辞任とのこと。遅いっ!

庄子メルマガ・210号 2007年 7月 19日号

庄子です。
 先日発生した新潟県中越沖地震では、死者10名、負傷した人は千名にも及び、一万人以上の方が避難されるという人的被害をもたらしました。被災者の皆さまに心からお見舞いを申し上げますとともに、復興に向けて私たちも出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。
 私は以前から議会において「災害対策」の政策提言をしてきましたが、やはり住宅の耐震化が非常に大切な施策であることを痛感しました。「個人資産に公金を投入するのは難しい・・・」というのが国の考えですが、もはやそんなことを言ってる場合ではありません。

庄子メルマガ・209号 2007年 7月 11日号

庄子です。
 さて参院選はいよいよ明日が公示となります。29日の投票日まで戦いきって、選挙区5と比例区8の13議席を獲得できるよう頑張ります。
 大臣の不適切な発言や不明朗な事務所費問題など、与党にとっては厳しい風が吹いていますが、我々はあくまでも公明党らしく、誠実に真剣に政策と実績を訴えきるのみです。
 「医療・介護」「福祉・年金」「少子化対策」「雇用対策」等々、我が党の専売特許は沢山あります。生活者そして弱い立場の方のために、「未来に責任をもつ政治」を実行する!それが私たちの決意です。頑張りますっ。

庄子メルマガ・208号 2007年 7月 6日号

庄子です。
 昨日の晩に岩切地区の健全育成協議会総会が行われ、私は2年間の会長の任を無事終えて、新会長にバトンタッチすることができました。
 この2年間は地域の巡視活動の開始や、ヤンキー先生こと義家さんを招いての講演会の開催など、充実した活動を行うことができました。
 実はこうした活動が市教育委員会によってDVDにまとめられ、県内の各小・中学校などに配布され活用されているのです。苦労も多い仕事でしたが、役員の皆さんのご尽力で充実した結果を出すことができたと思っています。本当に有り難うございました。

庄子メルマガ・207号 2007年 7月 2日号

庄子です。
 さて先月19日の国会において、通称「ドクターヘリ法案」が成立しました。
 この「空飛ぶ救命室」と呼ばれるドクターヘリは、50キロ圏内なら15分以内で現場に急行。乗り込んだ医師によってその場で救命措置を行うスグレものです。
 ドイツでは既に78機が整備され、交通事故死が激減しているのです。我が国も医師不足やへき地医療などの問題を抱えているので有用でしょう。
 法案成立が全国配備への追い風になると思いますが、この法制化を一貫してリードしたのが我が党の渡辺たかお参議院議員でした。ホントいい仕事してます。

庄子メルマガ・206号 2007年 6月 26日号

庄子です。
 蒸し暑いですネー、バテてないですか。
 さて参院選の比例区候補者の顔ぶれが出そろってきましたが、参議院は解散によっていつ選挙があるか分からない衆議院と違い、解散がなく任期が6年と長いため、より専門的な政策課題にじっくり打ち込んで、法律を作ったり制度を改正したりができる特徴があります。
 その意味ではタレント候補は参議院には向かないと私は思う(この人何が出来るんだろうって人がいますよね)のですが・・・。比例区では具体的な仕事・実績のつくれる候補者を選んだ方が、よりベターな選択だと思います。

庄子メルマガ・205号 2007年 6月 19日号

庄子です。
 連日いい天気で気持ち良いですネ。
 さて本日から第314回県議会が開会です。4月の選挙で初当選した多くの新人議員が質問に立ちますので、新鮮で活発な議論が行われることになるでしょう。(ライブ中継もあります)
 さて参議院選挙ですが、国会の会期延長問題の影響で、7月22日の投票日が29日になると言われています。
 昨日地域を回っていたら、ある町内会長さんが、「29日に体育館で夏祭りをやることになってるから、選挙は何とか22日にやってよー」と言われました。こんな地域が他にも沢山あるでしょうね。私も早くやって欲しいのですが・・・

庄子メルマガ・204号 2007年 6月 12日号

庄子です。
 「年金記録」問題。
 一体なんですかあれは!コツコツ納めた国民の年金記録が宙に浮いているなんて・・・しかも5千万件も。いい加減にしてくれと言いたいですよホント。
 私の所にも皆さんからお怒りの声などがや寄せられていますが、私としては怒りは怒りとして、一刻も早く未払いや不足のある方の年金を全額支払えるよう調査を急ぎ、5年時効を撤廃して全てに対応する法整備をすべきと考えます。
 また来年4月からは全加入者に、加入記録と受け取る年金額が「ねんきん定期便」として通知され、自身でチェック可能になります。

庄子メルマガ・203号 2007年5月28日号

庄子です。
 いやーっ東北楽天今年は強いですね!
 昨シーズンまでとちがって競り合いに強いし、ぶざまな負けが減りました。特におじさんの希望の星山崎選手の大活躍には、勇気を与えてもらえます。これで岩隈と一場が帰ってきたらケッコー楽しみですよね。
 サッカーのベガルタも踏ん張っています。ブランメル仙台時代に宮城野原陸上競技場へ応援に行っていた私としては、J1復帰を心待ちにしています。やっぱりスポーツはいいですね。
 私こう見えても高校時代、ソフトテニスでインターハイに出たんですよ。(その面影なし!の声)

庄子メルマガ・202号 2007年5月22日号

庄子です。
 気持ちのいい天気ですネ。
 さて今日5月22日は、飲酒運転のRV車の暴走によって3人の高校生が亡くなってから、ちょうど2年となる日です。痛ましい飲酒運転を根絶しようと様々な運動が行われていますが、県議会では「飲酒運転根絶条例」の制定を目指し、最後のツメの作業を行っています。
 私も育英高校のOBの一人として、この条例検討委員会で条文の作成に当たってきましたが、9月議会での制定に向けて作業を進めています。二度と悲惨な事故が起きないように、「県民総ぐるみ」の条例をつくるつもりです。

庄子メルマガ・201号 2007年5月16日号

庄子です。
 県議会は昨日と今日の二日間臨時議会が開かれました。
 今議会では議長・副議長の選出と、議員が所属する常任委員会(6委員会があります)の議員の構成などを行いましたが、この度私は、環境生活委員会の委員長を拝命致しました。
 この委員会は環境問題や原子力行政、産業廃棄物政策や消費者行政など、県民生活に直結した重要課題を扱う部署で、非常に広範囲で濃厚な議論が必用な委員会です。委員長として責任重大ですが、県民のため有意義な論議と調査を行い、県民生活が守られるよう積極的に活動するつもりです。

庄子メルマガ・200号 2007年5月11日号

庄子です。
 木々の緑が目にまぶしい季節になりましたネ。
 さてGW中にコースターの車軸が折れて、一人の方が亡くなるという痛ましい事故が起こりましたが、原因は「金属疲労」なのだそうです。会社側のずさんな点検といい加減な行政への報告で、絶対に安全であるべきものが何のチェックされずに、結果大きな犠牲が生じさせたたことに憤りを感じます。
 皆が安心で快適な社会であり続けるために、「点検」や「確認」という機械には出来ない、人間の陰の労作業がとても重要だという事を、この事故で改めて認識させられました。

庄子メルマガ・199号 2007年5月6日号

庄子です。
 皆さんGWはどのように過ごされましたか?私は東京や福島へ出掛けてましたので、なんかアッという間に終わった感じがします。
 ところでここ数日憲法を巡る(特に第9条)議論が活発でしたが、私は改憲問題については「加憲」という立場で、現憲法に環境権やプライバシー権等を補強するのが現実的な対応だと考えています。そして恒久平和主義という日本国憲法が持つ優れた特性を次の時代へ継承する意味でも、9条の第1項・2項は存続すべきと思っています。
 皆さん、今後意見を交わして大いに論議しましょうね。

庄子メルマガ・198号 2007年5月1日号

庄子です。
 今日から5月・・・今年も早いもので4ヶ月が過ぎましたが、ホントあっという間ですよネ。
 さて岩切中学校のPTA会長として2年間お世話になりましたが、4月から娘が高校に進学しましたので、会長を交代いたしました。
 不慣れなPTA活動で反省点も多いのですが、素晴らしい仲間にも巡り会え、沢山の思い出をつくらせて頂くことが出来ました。時には「議会の方が楽かも・・」と感じるほど難しいことも有りましたが、抜群のチームワークで乗り切ったのでした。
 お世話になった皆さん、本当に有り難うございました。

庄子メルマガ・197号 2007年4月26日号

庄子です。
 やっとパソコンに向かう時間がとれました・・。
 統一選の後半戦も終わり、今日から本格的に議員としての視察・調査や地域活動を始めていますが、今日は渡辺たかお参議院議員とともに、県立がんセンターを視察しました。
 公明党の推進によって「がん対策基本法」が制定され、治療や研究体制の強化が図られていくわけですが、現場の声を聴くために西條院長はじめスタッフのご意見を伺ってきました。専門医や薬剤師の不足、医療機器類の整備費用問題等々問題もありますが、全国的にも評価の高いセンターです。

庄子メルマガ・196号 2007年4月12日号

庄子です。
 この度の統一地方選におきまして、皆様の温かいご支援により2期目の当選を果たすことができました。朝早くから夜遅くまで、真心のご支援を下さった皆様に、心から感謝と御礼を申し上げます。
 自力では破れなかった1万3千の壁を乗り越えた大勝利は、お世話になった党員・支持者の皆様の血の滲むような戦いの結果であり、私は生涯忘れることができません。
 これからの4年間さらに実績を積み重ねて、県民の為の仕事をさせて頂く決意です。皆様長期間に渡り、本当に本当にありがとうございました!!

庄子メルマガ・195号 2007年3月13日号

庄子です。
 本日一ヶ月にわたった県議会が閉会しまして、いよいよ決戦に向けた最後の突撃を開始します!
 形だけのマニフェストで美辞麗句を並べただけの政党や、他党の成果を自分たちがやったかのようにデマ宣伝するおかしな政党に、これからの宮城・仙台を、そして政治を語る資格など有りません。投票開始まで18日。
 私はこれまでの実績と戦いを語り抜きます!、徹底して攻めまくっていきます!しゃべりまくっていきます! どうか皆さま、最後までのご支援を何卒宜しくお願い申し上げます。断じて勝つ、勝つ、勝つぞー!

庄子メルマガ・194号 2007年3月6日号

庄子です。
 県議会は来年度予算の審議を委員会に移し、個別の事業をチェックしているところです。
 さて浅野史郎前宮城県知事が東 京都知事選挙に出るようですね。あれだけ否定していたのに立候補とは・・・驚きました。改革派知事として有名になった浅野氏ですが、一方で宮城県の借金を就任の93年は7,104億円だったのが、退任する05年には1兆3,652億円と倍近くに増やしてしまったのも事実。
 過去の財政運営の手腕がどう問われるのかがポイントではないでしょうか。「知事は卒業した」って言ってたんですけどねー。

庄子メルマガ・193号 2007年2月28日号

庄子です。
 いよいよ明日から3月に突入・・・厳しい壁を突き破って戦おうと決意しております。さて私は3月2日の予算特別委員会において、新年度の予算案質疑を行いますが、今回のテーマは「雇用対策」です。
 特に非正規雇用の派遣労働とフリーター対策について、賃金の見直しや正規採用への取り組みなど、県の考えを質します。宮城県の最低賃金は628円で全国30位。生活保護受給の方よりも収入が低いケースもあり、この点の是正が必用ではないでしょうか。派遣51,000人にフリーター56,000人が宮城の実状です。

庄子メルマガ・192号 2007年2月21日号

庄子です。
 県議会は本格的な議論がスタートしており、来年度予算の案や知事の考えを質しているところです。私は3月2日の予算委員会で質問する予定で、ただいま構想を練っている最中です。
 さて本日の午後、村井知事に対してドクターヘリの導入を求める要望書を提出。同時に2万数千人の署名を渡して参りました。
 現在10県で11機が運行していますが、救命率の向上や僻地・離島の救急医療の強化につながることは立証済みで、早期に導入を検討すべきと考えています。余談ですが村井知事は昔ヘリのパイロットだったんです。

庄子メルマガ・191号 2007年2月14日号

庄子です。
 今日はバレンタインデーですが、男性の皆さん義理チョコはもらいましたか? 
 さて昨日から定例の県議会が開会され、来年度予算が示されていますが、その中で一つ実績をつくることが出来ました。それは県内の中学校1学年に35人の少人数学級を導入することです。
 これまでは小1、2だけに実施されていたのですが、4月からは中1にも適用です。昨年の決算委員会で「いじめ・不登校対策」としてガッチリ指摘したことが形になりました。教育の現場を活性化させるべく、子供達の視点に立ってさらに推進します。

庄子メルマガ・190号 2007年2月7日号

庄子です。
 実に久しぶりのメルマガ発行となってしまいゴメンなさい。ようやくパソコンに向かってマス。
 さて先月30日に岩切ライオンズクラブと、岩切学区健全育成協議会(どちらも私が会長をしています)の共催で、ヤンキー先生こと義家弘介さんの講演会を行いました。
 岩切市民センターには350名の方が集まり、義家さんの熱い語りに魅了されました。テレビで見るより柔和な好青年で、控え室でも教育に掛ける情熱を話されましたヨ。 
追伸:PTAのお母さん達がキャーキャーと大騒ぎ・・写メ撮って盛り上がってました。

庄子メルマガ・189号 2007年1月8日号

庄子です。
 明けましておめでとうございます。
 今年もご支援とご愛読の程宜しくお願い申し上げます。皆さんはどんなお正月を過ごされましたでしょうか・・・。
 私は元旦から新年行事や街頭演説、市民相談や地域回りなど目まぐるしいスタートとなりました。お陰で頂いた年賀状への返事も書き切れていませんが(届いていない方、もうちょっとお待ち下さいネ)、ともかく4月の決戦に向けて猪突猛進で頑張って参ります。
 PS:午後からは成人記念の街説ですので、寒風に負けず自分の考えを訴えまくってきます。










庄子賢一メルマガはこちらから。

庄子賢一後援会事務所
〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区
岩切字水分37-14
電話&Fax 022-255-9636
gk-miyagi005@bz01.plala.or.jp